美容クリニックで利用できる施術の1種が糸リフトなのですが、糸リフトを利用することでどういった効果を得ることができるのでしょうか。
糸リフトの料金や他の施術との違い、利用できるクリニックの選び方などを理解することによって、より自分の理想に近い顔を糸リフトによってつくりやすくなります。
今回はそんな糸リフトを利用できるおすすめのクリニックなどを解説いたします。
糸リフトとは?
糸リフトの種類
一概に糸リフトと言っても、利用される糸には種類があります。
それはとげがついているかどうか、そして体内で溶けるかどうかです。
とげがついている糸は皮下組織を物理的に引き上げることができ、とげがついていない糸はコラーゲン生成によるリフトアップ効果のため、自然にリフトアップしたように見えます。
体内で溶ける糸は少しずつ体内に吸収され健康面でメリットがあり、溶けない糸はリフトアップ効果が溶けない糸よりも長いといった違いがあります。
糸リフトとフェイスリフトの違い
糸リフトはフェイスリフト施術の1種の名称であり、フェイスリフトという大きなくくりの中の糸リフトと考えた方が分かりやすいです。
糸リフトはフェイスリフト施術の中では切らないフェイスリフトに含まれる施術となっています。
糸リフトとボトックス注射の違い
糸リフトは糸を入れることで皮膚組織を持ち上げる施術ですが、ボトックス注射はボトックスによってたるみの解消や首の縦じわを解消する施術です。
つまり糸リフトとボトックス注射は似たような施術でも効果を期待するパーツが違うため、自分がどの部分を美しくしたいのかで使い分ける必要があります。
糸リフトの効果

期待できる効果とは
糸リフトは顔の皮下組織に糸を挿入することで顔を引き上げ、顔のたるみなどを解消することで若返り効果が期待できる施術となっています。
皮下組織を刺激することでコラーゲンの生成も促される効果もあるとされていて、コラーゲン生成によるリフトアップ効果を期待した糸リフトもあります。
効果が出るまでの期間はどのくらい?
糸リフトの効果は施術直後から実感できると言われていて、糸リフト施術ダウンタイムは2週間ほどが一般的とされています。
そのため比較的早い段階で理想の顔で生活することができ、早く理想の顔を目指したいという方にもおすすめの施術です。
効果が持続する期間はどのくらい?
糸リフトは体内で溶ける糸であれば半年から1年間、溶けない糸であれば2年から3年ほどリフトアップ効果が期待できると言われています。
糸リフトの費用と施術時間
糸リフトの費用の相場
主要クリニックの糸リフトの費用相場は以下のようになっています。
クリニック名 | 主な糸リフトプランの費用 |
---|---|
TCB東京中央美容外科 | 糸リフト1本:13,800円 |
品川美容外科 | 美肌アモーレ スタンダード(4本):99,000円(税込) プレミア(8本):137,500円(税込) |
湘南美容クリニック | 湘南の小顔用糸リフト:12,000円 シークレットリフト:32,000円 |
TAクリニック | ツヤ肌コラーゲンリフト片側1部位:22,000円(税込) ツヤ肌コラーゲンリフト極:80,100円(税込) |
東京美容外科クリニック | プリンセスリフト:385,000円(税込) クラウンリフト:440,000円(税込) オルチャンリフト1部位両側2本:初回110,000円(税込)、2回目以降220,000円 |
聖心美容クリニック | スプリングスレッドリフト 両側4本:352,000円(税込) 両側8本:561,000円(税込) |
共立美容外科 | テスリフトソフト1本:66,000円 集中ケアリフト1本:64,900円 シルエットソフト1本:38,500円 スプリングリフト:55,000円 |
A CLINIC | スタンダード1部位:184,800円(税込) アドバンス1部位:492,800円(税込) |
高須クリニック | イタリアンリフト:110,000円(税込) |
糸リフトの施術時間はどのくらい?
糸リフトの施術時間はクリニックによって変わりますが、30分から1時間の間が一般的とされています。
美容施術の中では短い施術時間で終わる施術となっているため、時間が無い方でも利用しやすい施術と言えるでしょう。
糸リフトおすすめクリニック9選!料金や特徴を紹介
TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科では1本13,800円(税込)とお得な料金で糸リフトによる施術を利用することができます。
小顔効果だけではなくコラーゲン生成による美肌効果も期待することができ、リフトアップと美肌を作る効果が同時に期待できるのが大きなメリットです。
主な料金プラン | 糸リフト1本:13,800円 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、スマホ決済、スマホ後払い、医療ローン |
公式サイト | TCB東京中央美容外科 |
品川美容外科

品川美容外科の糸リフトプラン「美肌アモーレ」では4本の糸を利用するスタンダードと8本の糸を利用するプレミアの2つのプランから選ぶことができます。
他の美容プランと同時に利用することでより美しい顔を作る相乗効果が期待できるため、他の美容プランも同時に利用したいという方におすすめです。
主な料金プラン | 美肌アモーレ スタンダード(4本):99,000円(税込) プレミア(8本):137,500円(税込) |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、メディカルローン |
公式サイト | 品川美容外科 |
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックで行われている糸リフトは施術後体内で溶けて吸収される糸を使用しており、身体への悪影響が少ないまま糸が残らずにリフトアップや小顔効果を期待することができます。
手術時間やダウンタイムが短いため、時間とらず施術日当日からメイクができるのもポイントと言えるでしょう。
主な料金プラン | 湘南の小顔用糸リフト:12,000円 シークレットリフト:32,000円 |
支払い方法 | 現金、デビットカード、クレジットカード、メディカルローン、ビットコイン |
公式サイト | 湘南美容クリニック |
TAクリニック
TAクリニックでは独自開発の糸を使うことでリフト効果や持続力を高めた独自のプランを利用することができます。
継続するほど料金がお得になって良き、3回目以降は60%OFFの料金で利用できるため、継続して糸リフトを利用していきたい方に合っています。
主な料金プラン | ツヤ肌コラーゲンリフト片側1部位:22,000円(税込) ツヤ肌コラーゲンリフト極:80,100円(税込) |
支払い方法 | 現金、銀行振込、クレジットカード、デビットカード、医療ローン |
公式サイト | TAクリニック |
東京美容外科クリニック
東京美容外科クリニックでは糸リフトのプランが非常に多く、自分の理想に近い糸リフト施術を利用しやすいクリニックです。
特に糸リフト入れ放題プランであるプリンセスリフトは本数や引き上げレベルを選ぶことができ、より理想に近いリフトアップを行いやすいプランとなっています。
主な料金プラン | プリンセスリフト:385,000円(税込) クラウンリフト:440,000円(税込) オルチャンリフト1部位両側2本:初回110,000円(税込)、2回目以降220,000円 |
支払い方法 | 現金一括、クレジットカード、デビットカード、医療分割 |
公式サイト | 東京美容外科クリニック |
聖心美容クリニック
聖心美容クリニックでは特殊構造のリフトアップ糸を利用しており、柔軟でしなやかな糸を利用することで自然な表情をキープしたままリフトアップを行えます。
皮膚を傷つけることも少ないため、今の肌を維持しながらしっかりリフトアップしていきたい方におすすめです。
主な料金プラン | スプリングスレッドリフト 両側4本:352,000円(税込) 両側8本:561,000円(税込) |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、QRコード、医療ローン |
公式サイト | 聖心美容クリニック |
共立美容外科
共立美容外科の糸リフトは総院長自らの技術指導や勉強会を行っており、常に新しい情報を取り入れながら技術向上を行っている医師たちの施術を利用することができます。
そのため、糸リフトによってより自分の理想に近い顔を作りたい方におすすめで、施術中も安心したい方はぜひチェックしてみてほしいクリニックとなっています。
主な料金プラン | テスリフトソフト1本:66,000円 集中ケアリフト1本:64,900円 シルエットソフト1本:38,500円 スプリングリフト:55,000円 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
公式サイト | 共立美容外科 |
ACLINIC
Aクリニックでは溶ける繊維を利用した糸リフトを利用することができ、ダウンタイムがほぼゼロなのが特徴です。
当日施術可能でテンポよく施術を利用できるため、すぐに糸リフト施術を受けたいという方に合っています。
主な料金プラン | スタンダード1部位:184,800円(税込) アドバンス1部位:492,800円(税込) |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
公式サイト | ACLINIC |
高須クリニック
高須クリニックの糸リフトは独自開発されたアプトス糸を利用しており、体内に吸収されるため安全に高いリフトアップ効果を期待することが可能です。
糸の本数を選ぶことができるため、自分の理想とするリフトアップを行うために医師と意見を擦り合わせながら施術を進めて行くことができるクリニックと言えるでしょう。
主な料金プラン | イタリアンリフト:110,000円(税込) |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
公式サイト | 高須クリニック |
糸リフトのおすすめクリニックの選び方

糸リフトを利用したいクリニックを選ぶときは、料金や糸の種類をまずチェックしましょう。
料金は予算を比較して最適なクリニックを選ぶほか、溶ける糸やとげがあるいとなどもクリニックによって取り扱っているものが違うため、自分が期待したい効果などに合わせて最適なクリニックを選ぶ必要があります。
また、美容施術の仕上がりをより自分の理想に近づけたいのであれば、カウンセリングで悩みを相談しやすいクリニックを選ぶのが一番です。
そのため、担当した医師が話しやすい医師だったかどうかもクリニックを選ぶうえで重要となります。
もちろんアフターケアがあるかどうかも施術に臨むうえで重要なので、術後のトラブルが気になる、安心感を持って糸リフトに臨みたいのであればアフターケアがあるかどうかも確認しておきましょう。
糸リフトの注意点
糸リフトを受けられない人は?
肌荒れがひどかったりニキビが多いなど、肌の状態が悪い方は糸リフトを利用することができません。
また、服用している薬がある方はお薬手帳を提出する必要があるほか、妊娠中や授乳中の方も赤ちゃんの安全を考慮して糸リフト施術が利用できないので注意してください。
痛みを感じることがある
糸リフトは基本的に痛みが少ない施術ですが、糸を挿入する際に痛みが出る場合があります。
麻酔によって軽減することが可能なので痛みが気になる方は麻酔を打ってもらうようにすると良いでしょう。
また、施術後大きく口を開けると痛みを感じる場合があるため、食事などで大きく笑う際に痛みが出ることも事前に考慮しておいてください。
施術後の運動は不可
施術直後に運動を行うと体温の上昇によって腫れや内出血などが起こる可能性があるため、糸リフトの施術後は運動を行うことができません。
同じ理由でサウナも糸リフト直後は不可とされています。
お風呂は入ることはできますが長時間のお風呂で体温が上がりすぎてしまわないように注意しましょう。
糸リフトのリスクや副作用
糸リフトの副作用としては挿入した部位が腫れたり皮下出血が起きるなどの場合があり、出血の場合はまれに跡が残る場合もあります。
また感染症を引き起こすケースも少なからずあるため、感染症を発症した場合は医師と相談したうえで治療を進めて行きましょう。
糸リフトの施術の流れ
まずはクリニックでカウンセリングを行います。
カウンセリングは無料の場合が多く、施術後の理想の状態や入れたい糸の本数、料金プランまで医師と意見を擦り合わせていくことが可能です。
カウンセリング後は料金を支払い、施術日が当日であればすぐに施術を行うことも可能です。
施術前にまずは洗顔してメイクを落とします。
メイクを落としたら写真撮影を行い、施術前と施術後の顔の状態を比較することが可能です。
その後糸を挿入する場所をマーキングして麻酔が必要な方は麻酔を行って施術となります。
糸リフトの施術後のアフターケア
糸リフトのアフターケアは痛み止めや抗菌薬を処方することで感染症などの副作用へのケアを行うことができるので、クリニックから処方された薬は服用するようにしてください。
また施術後は内出血や腫れなどの症状が出る場合もあるため、マスクなどを事前に準備しておいて、副作用が目立たないようにしておくと良いでしょう。
もし施術から時間が経っても腫れや内出血が長引く、副作用の症状が見受けられる場合はクリニックに再度相談して、副作用に対する治療を医師と相談するようにしましょう。
まとめ
糸リフトは顔のリフトアップを行うことで若返り効果を期待することができる施術となっています。
多くの美容クリニックで利用できる分、クリニックによる違いも大きくあるので、自分の理想に近い施術を行ってくれるクリニックを見つけて、より美しい顔を目指して理想に近い糸リフトを行っていってください。