MENU

アフターピル(緊急避妊薬)の種類と値段はいくら?薬局で買える?おすすめクリニックを紹介

アフターの種類と値段を比較解説

アフターピルは緊急的に避妊するために用いられるものですが、実はアフターピルにも種類があり、ものによって値段なども若干の違いがあります。

この記事では、アフターピルの種類や値段、薬局で買えるのか、アフターピルが購入できるおすすめクリニックなどをご紹介いたします。

※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR

目次

アフターピルが必要になるときとは

アフターピルは避妊せずセックスを行ったり、セックス中にコンドームが破れてしまった、ピルを服用していたはずが飲み忘れたりピルの吸収障害によってピルがちゃんとした効果を発揮できていなかった場合などに避妊したい場合に必要となります。

また、膣外射精を行うと避妊ができると思っている方も多いですが、膣外射精を行った女性の約2割は妊娠するとされているため、避妊せず膣外射精を行った方も避妊をしたいのであればアフターピルが必要となります。

アフターピルの服用についてはアフターピルの効果と副作用も参考にしてみてください。

アフターピル(緊急避妊薬)の種類

アフターピル(緊急避妊薬)の種類は主に3つあります。

  • ヤッペ法
  • レボノルゲストレル法
  • エラ

ここでは、日本で主流のヤッペ法とレボノルゲストレル法について詳しく説明します。

ヤッペ法

ヤッペ法は72時間以内に2錠服用、その12時間後に2錠の4錠飲む方法のアフターピルで、レボノルゲストレル法以前はヤッペ法によるアフターピルが基本となっていました。

ヤッペ法はレボノルゲストレル法よりも避妊率が約6割と低く、副作用もあるアフターピルですが、料金はヤッペ法のアフターピルのほうが安価となっています。

ヤッペ法のアフターピルとしてはプラノバールが挙げられます。

レボノルゲストレル法

レボノルゲストレル法は72時間以内に1錠服用することで、9割以上の確率で避妊することができるアフターピルです。

レボノルゲストレル法のアフターピルはノルレボとそのジェネリック薬であるレボノルゲストレルがあり、ヤッペ法よりも副作用が少なく避妊率が高いのがポイントとなっています。

アフターピル(緊急避妊薬)の値段・相場

ここでは主要クリニックが取り扱う具体的なアフターピルの値段を確認していきます。

各クリニックで取り扱いの有無に違いがありますので、詳しくは各クリニックの公式サイトをご覧ください。

プラノバール

ヤッペ法のアフターピルであるプラノバールは比較的安価な価格で入手可能です。

クリニック名値段(税込)
クリニックフォア
スマルナ
マイピルオンライン1回あたり:4,378円

ノルレボ

クリニック名値段(税込)
クリニックフォア国内先発品:17,600円
国内後発品:9,680円
スマルナ9,480円~
マイピルオンライン1回あたり:12,078円

レボノルゲストレル

クリニック名値段(税込)
クリニックフォア
スマルナ9,480円~
マイピルオンライン1回あたり:10,978円

エラ

最後に海外製のアフターピルであるエラの値段を見ていきます。

クリニック名値段(税込)
クリニックフォア9,680円
スマルナ
マイピルオンライン1回あたり:10,978円

アフターピル(緊急避妊薬)の購入方法とは?

アフターピルを購入するときは取り扱っているクリニックで医師の診療を受けて処方してもらうのが一番おすすめです。

海外通販などでアフターピルを購入することができますが、海外輸入品は安全性が低く副作用による思わぬ健康被害を受ける可能性が高い上に、医薬品副作用被害救済制度による給付も受けられないため、効果に対してリスクが非常に高いです。

そのため、アフターピルを購入する場合は安全性の面からしてもクリニックから処方してもらうのが良いのです。

どうしてもクリニックに直接出向くことが出来ない方は、オンライン診療でアフターピルが受け取れるクリニックも多数あるので、オンライン診療でアフターピルを処方してもらいましょう。

参考:オンライン診療の適切な実施に関する指針(厚生労働省)

アフターピルはドラッグストア・薬局で購入できる?

結論、アフターピルはドラッグストアなどの薬局では購入できません。

医師の診察のもと、病院・クリニックで処方してもらう必要があります。

アフターピルが購入できるおすすめクリニック

アフターピルを購入できるおすすめクリニック

近年、医療診療の分野においてオンライン診療による医師の診察が可能になったことから自宅に居ながらでも診察、薬を届けてもらうことが可能になりました。

ここではオンライン診療にも対応するアフターピルの購入ができるおすすめクリニックを紹介します。

クリニックフォア

クリニックフォア アフターピル
出典:クリニックフォア

クリニックフォアはお手軽にオンライン診療でアフターピルを処方してもらうことができるクリニックです。

国内先発品と後発品のノルレボに加え、エラも処方してもらうことができ、料金や効果などを考慮して最適なアフターピルを選んでもらえます。

予約も簡単で最短で翌日にアフターピルを受け取れるので、緊急的にアフターピルを受け取りたい方におすすめです。

主なピルの料金Ella One:9,680円(税込)
ノルレボ(国内後発品): 9,680円(税込)
ノルレボ(国内先発品):17,600円(税込)
支払い方法クレジットカード、デビットカード、GMO後払い、代金引換、Amazonpay
公式サイトクリニックフォア公式サイト

マイピルオンライン

マイピルオンライン アフターピル
出典:マイピルオンライン

マイピルオンラインは電話による診療補24時間365日利用することができ、簡単にアフターピルを手早く処方してもらうことができます。

ヤッペ法のアフターピルからレボノルゲストレル法のアフターピル、海外製のエラまでアフターピルの種類が豊富なのが特徴です。

電話診療でも産婦人科医による丁寧な診療が受けられ、アフターピルの料金も安価なので手軽に安心してアフターピルを受け取れるクリニックと言えます。

主なピルの料金プラノバール:9,680円(税込)
ノルレボ: 12,078円(税込)
レボノルゲストレル:10,978円(税込)
エラ:10,978円
支払い方法クレジットカード、銀行振込、コンビニ後払い
公式サイトマイピルオンライン公式サイト

スマルナ

スマルナ
出典:スマルナ

スマルナはアフターピルを9480円で処方してもらうことができ、お手軽な価格で利用することができます。

アフターピルの種類はノルレボとレボノルゲストレルの2条から選ぶことができるため、自分に合ったアフターピルを処方してもらえます。

公式サイトでは自分がアフターピルが必要なのかどうかを確認できる簡易チェックもできるため、アフターピルを利用するか迷っている方はぜひチェックしてみてください。

主なピルの料金アフターピル
9,480円(税込)から
支払い方法クレジットカード、NP後払い
公式サイトスマルナ公式サイト

アフターピルの値段に関するよくある質問

アフターピルはいつ飲めば良い?

アフターピルは性交を行ってから72時間以内に飲むと高い避妊効果を発揮するとされています。

そのため、最低でも72時間以内にはアフターピルを飲むようにしてください。

マツキヨなどの薬局で買える?

アフターピルはマツモトキヨシ、ウエルシア薬局、サンドラッグなどドラッグストアでは購入することができません。

アフターピルはクリニックからの処方でしか受け取ることができないので注意してください。

アフターピルは保険適用される?

ピルは種類によっては保険が適用されるものもありますが、アフターピルに関しては保険は適用されません。

必ず全額自費となるので、予算を組む場合は多めに予算を組んでおくのがおすすめです。

アフターピルは通販で買うと安い?

アフターピルは通販で安い値段で購入することもできますが、粗悪品や避妊効果が実感しにくいものを購入してしまう恐れがあります。

副作用が出ても救済制度による救済を受けられないため、アフターピルを手に入れるならクリニックで処方してもらうのが一番無難です。

まとめ

アフターピルは緊急的に避妊を行うために利用するものですが、実は種類が豊富にあるため、自分の身体に合ったアフターピルを利用するのが一番となります。

アフターピルを利用するならクリニックで処方してもらうのがおすすめです。

利用しやすいクリニックを見つけて、アフターピルが必要になった時はすぐにアフターピルを手に入れられる準備を行っておくようにしておきましょう。

目次